大坂なおみ選手、Workday の新しいブランド アンバサダーに就任
大坂なおみ選手はテニスコートの中でも外でも常にベストを尽くし、公正な社会を目指す活動においても率先して声を上げています。私たちは、大坂なおみ選手を Workday コミュニティのメンバーとして迎えられることを光栄に思います。
大坂なおみ選手はテニスコートの中でも外でも常にベストを尽くし、公正な社会を目指す活動においても率先して声を上げています。私たちは、大坂なおみ選手を Workday コミュニティのメンバーとして迎えられることを光栄に思います。
Workday では、ブランドがビジネスの枠を越えてお客様の日常生活に浸透するようなパートナーシップに投資しています。これには、Workday のコア バリューを体現するアスリートとのパートナーシップも含まれています。その一環として、この度 Workday の新しいブランド アンバサダーに大坂なおみ選手を迎えることになりました。社会全体の利益のために正しい行いをすることも含め、大坂選手はテニスコートの中でも外でも常にベストを尽くしており (彼女のスイングは実に見事です!)、Workday コミュニティに彼女を迎えられることをうれしく思います。
テニスコートでの大坂なおみ選手は、力強いサーブ、精神力の強さ、強力なフォアハンドで有名です。大坂選手は日本、ハイチ、米国にルーツを持ち、日本代表として競技に参加しています。女子テニス協会のシングルスでアジア人選手として初の世界ランキング 1 位となったほか、グランド スラムで優勝した初の日本人選手でもあります。また、グランド スラムのシングルスで 3 度優勝し、全米オープンの現チャンピオンでもあります。
テニスコート外での貢献についても同様に目を見張るものがあります。大坂選手は公正な社会を目指す活動においても率先して声を上げており、個人的な体験と世界の社会的・人種的な出来事に対して鋭い視点を持ち、平等の実現に向けて影響力を発揮し、人々のために戦っています。個人として、またアスリートとしての貢献が評価され、スポーツ・イラストレイテッド誌の「スポーツパーソン・オブ・ザ・イヤー」、AP 通信の「今年の女性アスリート」、タイム誌の「世界で最も影響力のある 100 人」といった数々の賞を受賞しています。
「テニスは私に多くのものを与えてくれました。試合やコート上で感じる気持ちはかけがえのないものです。しかし、私にとって、変化を起こすチャンスも大切です。私の発言によって、重要な社会問題に光を当て、意義のある会話をすることができました。私はパートナーである Workday をとても誇らしく思っており、手を携えることができて光栄です。私たちは価値観を共有しており、正しいことをするために共に努力を続けます」と大坂選手は語ります。
1 月 29 日 (米国時間 1 月 28 日) にオーストラリアのアデレードで開催されるエキシビションマッチ "A Day at the Drive" で Workday のロゴ入りウェアを着た大坂選手を見ることができます。ブランド アンバサダーとして Workday ファミリーに加わってくれた大坂なおみ選手を心から歓迎いたします。
さらに読む
Workday の最高デザイン責任者を務める Jeff Gelfuso が、Workday の新しいユーザー エクスペリエンスを活用して、常に変化するビジネス環境に対応する方法をご紹介します。
マドリードで開催された Workday Elevate イベントでは、Workday のグローバル フィールド オペレーション担当シニア バイス プレジデントを務める Fermin Peleteiro が、パートナーである McKinsey Digital 社の Alberto Torres 氏と対談しました。企業がアジリティを高め、新しいハイブリッドな職場環境に対処する方法について語っています。
このグローバルな連携により、企業の運営方法を変革する革新的なソリューションをお客様に提供します。